New posts
-
不定詞と動名詞および分詞の違いと使い分け(一覧編)
不定詞と動名詞の使い分けを一覧表にしました。比較すると違いが明確です。行動しているイメージを話し手が持てば動名詞になります -
難しい英語の発音リエゾンを聞き取り真似するコツは?
英語の発音は音声変化があります。大きく分けて連結・脱落・同化の3種類です。これが聞き取りを難しくしている原因になります -
英会話を始めたい!やりなおしたい人や初心者の勉強法
オンライン英会話やスクールは敷居が高いけど英会話を始めたい、やりなおしたいと思う人へ独学での勉強法とおすすめの本を紹介します -
Grammar in Use シリーズ!種類と内容を比較した選び方
Grammar in Useシリーズは全体で7種類。イギリス英語の初級・中級・上級、アメリカ英語の初級・中級、日本語版の初級・中級です -
「嫌われる勇気」アドラー心理学はおかしい?要約と感想
「嫌われる勇気」をわかりやすく要約しました。アドラー心理学を使い人間関係に悩む人に向けた自己啓発の本です -
「英語のハノン」内容や使い方、やってみた感想や効果をご紹介
実際に英語のハノンをやってみたやり方や感想及び効果を紹介します。この本は文法書としても使えるので内容も合わせてまとめました -
最後の日 卒業…かな?!英会話をストーリーで楽しもう
プライベートレッスンが最後の日になりました。思い出がよみがえります。さて、これが2人の最後の会話になるのでしょうか? -
乾杯から締めの挨拶まで!パーティーや宴会で使う英語
乾杯や締めの挨拶などパーティーや宴会で使う英語はお決まりの表現が多くあります。宴会でよく使われるフレーズを紹介します -
完成前祝い!英会話をストーリーで楽しもう
玲奈とジョー先生のレッスンもまもなく終わります。このお話も完成間近になってきました。そこで完成前祝いを行う事になりました -
日本はどうですか?手伝いましょうか?英語で聞いてみよう
英語で話せる機会の一つに外国人観光客との会話があります。簡単な言葉でも話のきっかけが作れます。よく使うものを集めました