目的語としての不定詞と動名詞の使い分け(例文編)

当ページのリンクには広告が含まれています。

にほんブログ村 英語ブログ 英語学習情報へ PVアクセスランキング にほんブログ村
目次

続いて両方使えるものの例文を紹介します
③両方使える動詞は次の通りです
クリックすれば、該当場所にジャンプします

attempt begin bother continue forget go on hate help intend like love 

mean need prefer propose regret remember start stop try 

①動名詞のみの動詞はこちらです

②不定詞のみの動詞はこちらです

④原型不定詞、現在分詞、過去分詞の動詞はこちらです

  例文編とは別に一覧編もあります

使い分けの例文 両方使える動詞

動名詞と不定詞で意味が違う動詞

ちょっと興味を引きますね

remember :doing / sb doing / thatSV:したことを思い出す
remember :to do:することを思い出す

doing / to do

①I remember mailing these letters.

手紙を投函したことを覚えている

②I’ll remember to mail these letters.

手紙を忘れずに投函します

①doing したことを思い出す
②to do これからすることを思い出す

sb doing

I remember you saying so.

あなたがそう言ったのを覚えている

thatSV

Remember that I love you.

ぼくが君を愛していることを忘れないでくれ

I remember that he said that.

私は彼がそういったのを思い出す


regret :doing / thatSV:したことを後悔するサンプル
regret :to do:することを遺憾に思う

doing / to do

I regret not studying harder when I was a student.

学生の時にあまり勉強しなかったことを後悔している
It’s never too late to start studying English.
今からでも遅くないですよ

①He regretted not having done his best.
②He regretted not doing his best.

彼は最善を尽くさなかったことを後悔した
彼は最善を尽くさず後悔した

③I regret to tell you the truth.

残念ながら本当の事を言わなくてはなりません

②doing したことを後悔する
③to do これからすることを遺憾に思う

thatSV

I regret that I told you.

私は君に話したことを後悔している

④I regret that I can’t come today.
⑤I’m sorry that I can’t come today.

今日行けなくて遺憾です
今日行けなくて残念です

⑥We regret to inform you that your application has been turned down.
⑦We regret to inform you that your application has not been successful.
 遺憾ながら貴下のご出願は受理されませんでした

①のように、過去のことを明示する場合には完了動名詞を使います(辞書)
①は ②完了形なしにできます

④regret は ⑤sorry よりも形式ばった表現です(辞書)
⑥⑦は不合格通知などの決まり文句です(辞書)


go on :doing:していることを続ける
go on :to do:これからし始める

doing / to do

①I want to go on working.

働き続けたい

②He went on to explain it.

彼は続いてそれを説明した

①doing していることを続ける
②to do 別の事を続けて行う


forget :doing:したことを忘れる
forget :to do / thatSV:することを忘れる

doing / to do

I’ll never forget going to Hawaii with her.

私は彼女とハワイに行ったことをいつまでも忘れない

①I’ll never forget meeting him.

彼に会ったことは決して忘れない

②Don’t forget to meet him.

彼に会うことを忘れないで

①doing したことを忘れない
②to do これからすることを忘れない

①doing は通常は否定未来形で使います(辞書)
例文のように will never forget doing (したことを忘れない)で使うのが普通です
I forgot doing のように肯定文で使うのは誤りと指摘する人もいます

thatSV

I quite forgot that you were coming.
I quite forgot you were coming.

あなたが来ることをすっかり忘れていました
(that は省略できます)


stop :doing / sb doing:していることをやめる
stop :to do / (自動詞):するために止まる

doing / to do

①Suddenly evreybody stopped talking.

突然みんなが話をやめた

②We stopped to talk.

話すために立ち止まった

①doing していることをやめる
②to do するために止まる

sb doing

You can’t stop people doing what they want.

したい事をしている人を止めることはできない

Nothing will stop his going.
Nothing will stop him going.

何も彼が行くのを止められない
(目的格は口語で使われます)

stop は多くの文法書で、他動詞stop(止める)の目的語は doing のみと紹介されています
でも、自動詞のstop(止まる)は to do が続きます
誤解を少なくするために、こちらに分類しました


try :doing:試しにやってみる
try :to do:やろうとした

doing / to do

①I tried moving the table to the other side of the room.
But it didn’t look right.

テーブルを部屋の反対側に移動してみた
しかし、良くならなかった

②I tried to move the table, but it was too heavy.

テーブルを動かそうとしたが、重すぎた

①doing 実際にやったこと
②to do やろうとしたこと


need :doing:される必要がある
need :to do / sb to do / sb done:する必要がある

doing / to do

①My phone needs charging.
②My phone needs to be charged.
③I need to charge my phone.

私のスマホは充電が必要である
私のスマホは充電される必要がある
私はスマホを充電する必要がある

①doing される必要がある
②to do する必要がある

sb to do

We need someone to help us.

手伝ってくれる人が必要ですね

sb done

④I need my shoes mended.
⑤My shoes need mending.

直す必要がある
私の靴直す必要がある

①doing になるのは他動詞のみで、doing の目的語が意味上の主語になります(辞書)
①doing は ②to be done(受け身) にできます(辞書)
③のようにもできます(辞書)

④sb done は ⑤doing にできます(辞書)


want :doing:することを必要とする(例外扱い
want :to do / sb to do / sb doing / sb done:したい

doing / to do

①Tnese clothes want washing.

この服は洗わなければだめだ

②My shoes want mending.
③My shoes need mending. (参考)

私の靴は修繕を必要としている
私の靴は修繕する必要がある

④I want to go to Hawaii.

私はハワイへ行きたい

②doing することを必要とする
②③この場合 want とneed は同じような意味になる
④to do したい

sb to do

She wants me to go with her.

彼女は私に一緒に行ってもらいたいと思っている

I want Tom to see this.

私はトムにこれを見てもらいたい

sb doing(現在分詞)

I don’t want others interfering.

他人に干渉されたくない

sb done(過去分詞)

I want the work done at once.

その仕事を直ちに片づけてもらいたい

口語では ①②のように受け身の意味で doing を使います
②want は ③need にできます(米ではneedが一般的です)(辞書)

ほとんどの文法書で、want の目的語は to do のみに分類されています
口語では need と同じような意味で want doing も使われているようです
両方使えて意味が違うこの場所にも残しました(to do の例文にも入れています)
need との比較でここにも入れましたが want doing の用法は例外扱いとしています


help :to do / sb to do / do / sb do:することを手伝う
help :doing / sb doing / can’t:やめられない

to do / do

①He helped to build the boat.
②He helped build the boat.

彼はそのボートを作る手伝いをした
(to は省略できます)

sb to do / sb do

③Can you help me to move this table?
④Can you help me move this table?

このテーブルを移動するのを手伝ってもらえますか
(to は省略できます)

can’t doing

⑤I couldn’t help laughing.
⑥I couldn’t help but laugh.

笑わずにはいられなかった
笑わずにはいられなかった

can’t sb doing

We can’t help him saying what he thinks.
We can’t help his saying what he thinks.

彼が意見を述べるのを止めることはできない
(所有格にすることもできます)

普通は動詞は続きませんが ①の to を省略して ②help do にできます(辞書)
③sb to do も同様に to を省略して ④sb do にできます(辞書)

⑤doing は can’t と一緒に使われ「やめられない」の意味になります(辞書)
⑤は⑥にできます(辞書)

(off topic) help はちょっと特殊ですね


動名詞と不定詞で意味が同じ動詞

意味は同じですが、一方しか使えない状況もあります
次のような状況です
・動名詞はしているイメージなので、してない/しないときは使いません
・不定詞はこれからするイメージなので、しているときは使いません

attempt :doing / to do:しようと企てる

doing

I attempted learning French but made little progress.

フランス語の学習を試みたがほとんど進歩しなかった

to do

I attempted to swim across the river.

川を泳いで渡ろうと試みた


begin :doing / to do:することを始める

doing

He began working in earnest.

彼は本気で働きだした

to do

It has begun to rain.

雨が降りだした


bother :doing / to do / (自動詞):わざわざ する

doing / to do

①Don’t bother coming to see me off.

わざわざお見送りには及びません

②Don’t bother answering this note.
③Don’t bother to answer this note.

この手紙にはご返事くださるに及びません
(②より③が一般的)

Don’t bother to knock.

ノックは無用

Don’t bother to come to my home.

わざわざ家に来なくてもいいですよ

①は見送りをしてくれている人に言っているイメージかな?
古い辞書では ②③が載っていましたが、新しい辞書(7版)では③の例文のみになっています


continue :doing / to do:していることを続ける

doing / to do

①He continued reading the book.

彼はその本を読み続けた

②He continued to write novels.

彼は小説を書き続けた

①doing は一つの行動を継続しているときに多く使われます(辞書)
②to do は断続的・習慣的な行動のときに多く使われます(辞書)
like(好き)やknow(知っている)などの状態を表す動詞は一般的に進行形にならないため、②to do で使われます


intend :doing / to do / sb to do / thatSV:するつもりである

doing / to do

I intend seeing the president.

私は社長に会うつもりです

I intend to leave tomorrow.

私は明日出発するつもりです

sb to do

Her father intends her to be a pianist.

彼女の父親は彼女をピアニストにするつもりだ

thatSV

①My father intends that I should become an engineer.

父は私をエンジニアにするつもりです

①thatSV の用法は一般的でない表現です(辞書)


mean :doing / to do / sb to do / thatSV:意味する、するつもり

doing / to do

Learning another language means discovering a new world.

他言語を学ぶことは、新たな世界を知ることを意味する

To be rich means to feel rich.

豊かであることは豊かであると感じる事だ

sb to do

I certainly mean him to come.

もちろん彼に来てもらうつもりです

thatSV

Do you mean that you have already decided on this plan?

もうこの案に決まったということですか

(off topic)
mean は to do のみに分類されている場合もあります
人が主語になり「するつもり」で使えば to do のみです
物が主語になり「意味する」では両方使えます


propose :doing / to do / thatSV:することを提案する

doing

①She proposed giving a party.

彼女はパーティーを開くことを提案した

doing / to do

②Where do you propose spending your holiday?
③Where do you propose to spend your holiday?
④Where are you going to spend your holiday?

あなたはどこで休日を過ごすつもりですか
(doing と to do 両方使えます)
(be going to にできます)

thatSV

He proposed that we should start at once.

彼はすぐに出発することを提案した

He proposed that we take a small break.

彼はちょっと休憩しようと提案した

①「提案する」の意味では doing になります
②③「するつもり」の意味では両方が使えますが、④be going to のほうが口語的です(辞書)

(off topic)
She is meeting Joe on Friday.(金曜日にジョーと合う)(これは未来の話ですが、時制は進行形です)
この例のように予定が決まっている未来の事は進行形を使います(grammar in use)
②③のdoing か to do かの使い分けは予定が決まっているかどうかですね
この辺りが doing と to do の境目になりそうです


start :doing / to do / sb doing:することを始める

doing / to do

①It started raining.
②It sterted to rain.

雨が降り始めた
(doing と to do 両方使えます)

③It’s starting to rain.

雨が降り始めています

sb doing

That started him thinking.

それで彼は考え始めた

①②のように両方使えますが、「もの」が主語のときは to do が一般的です(辞書)
③のように進行形になると、to do が一般的です(辞書)


like :doing / to do / sb to do:することが好き

doing / to do

①I like playing tennis.
②I like to play tennis.

テニスをするのが好きだ
(doing と to do 両方使えます)

sb to do

I like people to be cheerful.

人は陽気なのが好きだ

would like to

③I’d like to go with you.

あなたと一緒に行きたいです

④I would like to speak English fluently.

英語をペラペラにしゃべりたい

①②のように普通は区別なく使われますが、①doing は特に一般的な場合か習慣的な行動に使われます(辞書)
③④would like になるとwant(したい)と同じ意味になるため to do が使われます(辞書)


love :doing / to do / sb to do:するのが大好き

doing / to do

①He loves talking about music.
②He loves to talk about music.

彼は音楽の話をするのが大好きだ
(doing と to do 両方使えます)

sb to do

I love you to dress well.

君がりっぱな服装をするのが大好きだ

like と同様に①doing は特に一般的な場合か習慣的な行動に使われます(辞書)
①love doing は女性が好む表現です(辞書)


prefer :doing / to do / sb to do / thatSV / sb done:するほうがいい

doing / to do

①Many people prefer living in the country .
②Many people prefer living in the country to living in a city.

いなかに住みたいと思っている人が多い
都会に住むよりもいなかに住みたいと思っている人が多い

③I prefer to wait
④I prefer to wait rather than go at once.
⑤I prefer to wait instead of going at once.
⑥I would rather wait than go at once.

待つほうがいい
すぐ出かけるよりは待つほうがいい
すぐ出かける代わりに待つほうがいい
すぐ出かけるよりは待つほうがいい

sb to do

They preferred their son to go to college.

彼らは息子には大学に行ってもらいたかった

thatSV

Would you prefer that I go with you?

一緒に行くことを望みますか?

sb done

I prefer my eggs boiled.

卵はゆでたほうが好きだ

①③prefer(むしろ…を好む)は比較の対象を省略することもあります(辞書)
②比較の対象は to… で表現されます(辞書)
③の比較の対象は to を使わず④rather than を使います(辞書)
④は ⑤instead of にも ⑥にもできます(辞書)


hate :doing / to do / sb doing / sb to do:することが嫌い

doing / to do

I hate to disturb you.
I hate disturbing you.

おじゃまして誠に恐縮です

I hate not to see you anymore.
I hate not seeing you anymore.

もうお会いできないのは残念です

sb doing / sb to do

She hates people smoking.
She hates people to smoke.

彼女は人がたばこを吸うのをいやがる
(doing と to do 両方使えます)


1 2 3 4

この内容がよかったら応援してね!

にほんブログ村 英語ブログ 英語学習情報へ      PVアクセスランキング にほんブログ村
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

このサイトは reCAPTCHA と Google によって保護されていますプライバシーポリシー利用規約 申し込み。

The reCAPTCHA verification period has expired. Please reload the page.

目次